5月9日のOPSQ
東証1部出来高 20億0629万株
売買代金 2兆4803億円
騰落レシオ25 112.21
騰落銘柄数 値下がり1402 値上がり236 横ばい82
225平均25日線乖離率 +1.18%
225先物 13660(8日後場終値比-290)
TOPIX 1341.76(-31.19)
【8日のニューヨーク市場概況】
8日のニューヨーク外為市場では、ドル・円は予想を下回る米新規失業保険申請件数に104円44銭へ強含むものの、クロス・円絡みの売りやトリシェECB総裁のタカ派発言を受けた対ユーロでのドル売りに103円40銭まで下落し、103円72銭で取引を終えた。
ユーロ・ドルはECB総裁がECBのインフレ抑制を最優先する姿勢の維持を明確にした事からショートカバーが強まり1.5313ドルから1.5443ドルまで上昇し、1.5395ドルで引けた。ユーロ・円は株価動向に連れて160円33銭へ反発後159円55銭まで下落した。ポンド・ドルは英中銀の金利据え置きを受けたショートカバーに1.9620ドルまで上昇後1.9524ドルへ反落し、ドル・スイスは1.0591フランから1.0481フランへ下落した。
米株式相場は上昇。小売大手が好調な4月既存店売上高を発表したほか、原油価格の高値更新を受けてエネルギー関連に買いが広がり堅調推移となった。セクター別では、素材やエネルギーが上昇した一方、小売や銀行が軟調。小売大手のウォルマート(WMT)が予想を上回る既存店売上高を発表して上昇。サンダルメーカーのクロックス(CROX)は赤字決算ながら強気の業績見通しを示し14.5%高。一方でヨーロッパでのジョイント・ベンチャーへの出資を発表した家電小売のベストバイ(BBY)が下落した。ダウ構成銘柄では決算発表を控えた保険大手のAIG(AIG)が売られた。結局ダウは52.43ドル高の12866.78、ナスダックは12.75ポイント高の2451.24で取引を終了した。マーケット終了後にAIGが発表した決算は予想以上に損失が拡大。同時に75億ドルの資本増強を発表して時間外取引で軟調推移となっている。
フィスコより
金曜日は久しぶりに大きく動きました。【9日NY市場概況-企業ニュースを嫌気し、一時150ドル超の下落】
9日のニューヨーク株式は大幅反落となった。前日のAIGの決算結果やシティーグループが4000億ドル相当の非中核事業を売却することを発表したことなどを嫌気し、売り優勢で始まった。短期的なサポートラインであった12800ドルをあっさり割り込み130ドル超の下落。原油が126ドル台を記録し、5営業日連続での史上最高値更新をしたものの、エネルギーセクターへの買い意欲にはつながらずインフレ懸念が悪化したこともあり12800ドルを下回る水準で推移した。
その後はムーディーズが資本や流動性の懸念を理由にAIGの格下げの可能性を示唆したこともあり、150ドル超の下落となる12715.02ドルを記録。大引けにかけては手仕舞いの買戻しもあり、下落幅を縮小して終了した。一方、NASDAQ総合株価指数はマイクロソフトが欧州委員会の独占禁止法の制裁金支払いに命じたことに対して提訴したものの、下落。週足では主要な株価指数はそれぞれ反落となった。
個別では非中核事業の売却を発表したシティーは3%近い下落、赤字決算だったAIGは9%近い下落となった。原油価格上昇もエクソンモービルとシェブロンは小幅下落した。一方、提訴したマイクロソフトは小幅上昇となった。
終値はダウ平均が前日比120.90ドル安の12745.88ドル、NASDAQ総合株価指数は同5.72ポイント安の2445.52ポイント、S&P500種株価指数は9.40ポイント安の1388.28ポイント。
セクター別 騰落率上位・下位
<ベスト5>専門消費者サービス、写真用品、独立系発電・エネルギー、無線通信サービス、建設資材
<ワースト5>建設資材、農産物、石油・ガス精製・販売、各種金属・鉱業、鉄鋼
トレーダーズ・ウェブより
いつもながら下げるときは早いですね。
でもそれに乗り損ねて逆張りでやられるパターンでした。。。
[前場トレード]
13860ロング→13865売り埋め
13855ロング→13860売り埋め
13855ロング→13865売り埋め
13870ショート→13875ロスカット
13860ショート→13845買い埋め
[後場トレード]
13785ロング→13735ロスカット
13725ロング→13710ロスカット
13695ショート→13715ロスカット

本日の先物取引情報 5月9日分 | ||||||
証券会社名 | 225 SELL | 225 BUY | 225 NET | TOPIX SELL | TOPIX BUY | TOPIX NET |
ゴールドマン | 3032 | 5520 | 2488 | 2607 | 2590 | -17 |
楽天 | 0 | 1811 | 1811 | |||
大和SM | 1747 | 3010 | 1263 | 2449 | 1532 | -917 |
モルガンS | 3214 | 3880 | 666 | 4658 | 4279 | -379 |
BNPパリバ | 2123 | 2766 | 643 | 1852 | 5241 | 3389 |
ニューエッジ | 6774 | 7383 | 609 | 4228 | 4986 | 758 |
野村 | 2079 | 2631 | 552 | 1565 | 2750 | 1185 |
イー・トレード | 2245 | 2642 | 397 | |||
松井 | 1878 | 2232 | 354 | |||
カブドットコム | 1946 | 2093 | 147 | |||
バークレイズ | 2001 | 1129 | -872 | |||
SMBCフ | 1090 | 1113 | 23 | |||
光世 | 748 | 751 | 3 | |||
日興シティ | 379 | 379 | 0 | |||
水戸 | 968 | 1014 | 46 | |||
のぞみ | 0 | 680 | 680 | |||
リテラクレア | 1228 | 1228 | 0 | |||
三菱UFJ | 16 | 0 | -16 | |||
トレイダーズ | 1841 | 1820 | -21 | |||
ドレスナー | 10609 | 10580 | -29 | |||
みずほ | 317 | 220 | -97 | 3296 | 273 | -3023 |
ドイツ | 7144 | 6904 | -240 | 1772 | 1688 | -84 |
安藤 | 2761 | 2434 | -327 | 1004 | 1004 | 0 |
藍澤 | 3910 | 3555 | -355 | |||
岡三 | 3165 | 2771 | -394 | 2134 | 2166 | 32 |
リーマンB | 3779 | 2917 | -862 | 993 | 689 | -304 |
Cスイス | 4133 | 2762 | -1371 | 2465 | 1505 | -960 |
JPモルガン | 7537 | 5898 | -1639 | 4211 | 4816 | 605 |
カリヨン | 14159 | 12375 | -1784 | 2919 | 1630 | -1289 |
UBS | 13979 | 12177 | -1802 | 4951 | 5175 | 224 |
メリルリンチ | 2127 | 0 | -2127 | 0 | 1267 | 1267 |
【マーケット・プロファイル 5月9日分】
MODE 13730 VA上限 13890 VA下限 13720
(●)MODE (>)寄値 (<)終値 (*)VAの上・下線
13960 A
13950 A
13940 A
13930 >a
13920 A
13910 A
13900 AC
13890 ABC *
13880 ABCD
13870 ABCD
13860 ABCD
13850 ABD
13840 BD
13830 D
13820 D
13810
13800 E
13790 E
13780 E
13770 EG
13760 EFG
13750 EFGH
13740 EFGH
13730 EFGH ●
13720 EFH *
13710 HI
13700 HI
13690 HI
13680 I
13670 I
13660 i<
13650 I
13640 I
13630 I
- at 16:39
- 225先物mini|
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- このページTOPへ ▲
- ≪ヨコヨコ
- | HOME |
- 5月12日のデータ≫
トラックバック
管理人が不適切と認めたトラックバックは許可無く削除する場合があります。
この記事のトラックバックURL
http://annys.blog10.fc2.com/tb.php/1046-52ddf42c
- | HOME |
コメントの投稿