高値更新するも利食いに押される
東証1部出来高 23億6952万株
売買代金 2兆5115億円
騰落レシオ25 111.17
騰落銘柄数 値上がり566 値下がり1044 変わらず105
225平均25日線乖離率 +2.96%
225先物 14520(5日後場終値比+170)
TOPIX 1,428.11(+3.66)
昨夜のNY市場は大幅上昇となりました。
ダウは抵抗線になるかと思われた12500ドルを突破すると今度は支持線として推移。
為替はトルシェECB総裁の7月利上げの可能性示唆にユーロが急伸。
今夜の雇用統計後の反応にも注目したいところです。
今日は前場少し見ていたんですがちょっとした頭痛に襲われまして、NY市場概況-大幅上昇 リセッション懸念が後退、ダウ平均は200ドル高
5日のニューヨーク株式は大幅上昇。前日(4日)に僅かに週安値を更新した後に買い戻され売り一巡と見られ、大幅高を示現した。新規失業保険申請件数が予想を下回ったことでリセッション懸念が後退。それを好感して、ダウ平均は序盤に前日高値の12496.16ドルを上抜けた後は、3日に示現した12554.05ドルが意識、これを突破すると一段高を示現。
中盤には、投資格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がモノライン大手アムバックなどの財務格付けをAAAからAAへ引き下げたことから一時伸び悩んだが、小売売上高が好調だったことから買い意欲は強く終盤には一時220ドル高の12610.96ドルと上値を広げている。一方、NASDAQ総合株価指数もベライゾンとオールテル買収が合意したことを好感し大幅高となった。
個別では、エネルギー関連が堅調でシェブロンが4.1%高、エクソン・モービルが4.2%高。またベライゾンは、オールテルの買収が合意に達したことで5.4%高と急伸。ウォルマートは5月の既存店売上高予想を上回ったとの報道を受け、3.7%高と買われている。格付けを引き下げられたアムバックやMBIAも買われている。
終値はダウ平均が前日比213.97ドル高の12604.45ドル、NASDAQ総合株価指数は同46.80ポイント高の2549.94ポイント、S&P500種株価指数は26.85ポイント高の1404.05ポイント。
セクター別 騰落率上位・下位
<ベスト5>鉄鋼、蒸留酒・ワイン、石油・ガス装置・サービス、肥料・農薬、各種金属・鉱業
<ワースト5>住宅建設、写真用品、ヘルスケア施設、建築関連製品、自動車製造
トレーダーズ・ウェブより
高値膠着していたこともありお休みにしました。
指数の上昇の割には個別は値上がり銘柄数よりも値下がり銘柄数の方が多く利食いに押された感じ。
1/9の高値14630を取らずに14610までだったことは今後どういう意味を持ってくるのでしょうか。
少し気にしていたいです。
今日は先物の出来高は少なく、手口では大暴れしていた欧州系が鎮静化。
ただ来週はいよいよSQ週ですのでまだまだ先物による乱高下はありそうですね。
今週も1週間お疲れ様でした。
良い週末をお過ごしください。
[今日のトレード]
なし

【本日の先物取引情報 6月6日分 】 | ||||||
証券会社名 | 225 SELL | 225 BUY | 225 NET | TOPIX SELL | TOPIX BUY | TOPIX NET |
バークレイズ | 0 | 1422 | 1422 | 756 | 655 | -101 |
三菱UFJ | 16 | 1142 | 1126 | 1426 | 719 | -707 |
水戸 | 0 | 1020 | 1020 | 636 | 656 | 20 |
ゴールドマン | 3809 | 4741 | 932 | 3411 | 5505 | 2094 |
楽天 | 1260 | 1812 | 552 | |||
イー・トレード | 1597 | 2075 | 478 | |||
大和SM | 1135 | 1540 | 405 | 1945 | 1164 | -781 |
Cスイス | 1757 | 2129 | 372 | 860 | 1805 | 945 |
松井 | 1462 | 1732 | 270 | |||
リーマンB | 3498 | 3763 | 265 | 800 | 864 | 64 |
UBS | 9670 | 9842 | 172 | 5732 | 3546 | -2186 |
カブドットコム | 1098 | 1198 | 100 | |||
トレイダーズ | 1226 | 1228 | 2 | |||
HSBC | 0 | 770 | 770 | |||
リテラクレア | 1647 | 1647 | 0 | |||
SMBCフ | 995 | 997 | 2 | |||
みずほ | 120 | 120 | 0 | 69 | 2281 | 2212 |
光世 | 551 | 0 | -551 | |||
日興シティ | 166 | 166 | 0 | 101 | 101 | 0 |
藍澤 | 1155 | 1151 | -4 | |||
岡三 | 2340 | 2308 | -32 | 2042 | 1991 | -51 |
安藤 | 1701 | 1623 | -78 | 480 | 0 | -480 |
JPモルガン | 4294 | 4043 | -251 | 3149 | 2426 | -723 |
野村 | 1938 | 1370 | -568 | 1927 | 938 | -989 |
ドイツ | 6161 | 5409 | -752 | 1731 | 3842 | 2111 |
モルガンS | 5511 | 4591 | -920 | 3021 | 2450 | -571 |
メリルリンチ | 1069 | 24 | -1045 | 3823 | 1179 | -2644 |
BNPパリバ | 2543 | 1400 | -1143 | 3138 | 3009 | -129 |
ニューエッジ | 9864 | 7882 | -1982 | 3782 | 4985 | 1203 |
【マーケット・プロファイル 6月6日分】
MODE 14560 VA上限 14580 VA下限 14530
(●)MODE (>)寄値 (<)終値 (*)VAの上・下線
14610 AB
14600 >aBC
14590 ABCE
14580 ABCE *
14570 ABCDEFG
14560 ABCDEFGH ●
14550 CDEFGHI
14540 CDEFGHI
14530 DFHI *
14520 Hi<
14510 I
14500 I
14490 I
14480 I
- at 19:55
- 225先物mini|
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- このページTOPへ ▲
トラックバック
管理人が不適切と認めたトラックバックは許可無く削除する場合があります。
この記事のトラックバックURL
http://annys.blog10.fc2.com/tb.php/1069-cd908274
- | HOME |
コメントの投稿