SGXで波乱
東証1部出来高 18億8898万株
売買代金 2兆1481億円
騰落レシオ25 102.01
騰落銘柄数 値上がり1314 値下がり318 横ばい92
225平均25日線乖離率 +1.61%
225先物 14340(13日後場終値比+360)
TOPIX 1401.69(+30.12)
先週末金曜日のNY市場は大幅上昇となりました。
いろいろ材料はありますがダウは12200を抜いてくると今度はサポートとして機能した感じでしょうか。
じゃあ今度下抜けたらレジスタンスになるのでしょうかね。。。
NYの大幅上昇を受けて日経も大きくGU。NY市場概況-大幅上昇 心理的節目付近では押し目買い
13日のニューヨーク株式は大幅続伸となった。米5月消費者物価指数(CPI)は予想よりやや強かったが、前日にJPモルガン・チェースが米連邦公開市場委員会(FOMC)は9月に25bp利上げするとの見通しを発表していたため、反応は薄く大幅高を示した。
ダウ平均は前日までに12000ドル手前での底堅さを確認していたことで、序盤から大幅高を示現。来週にリーマン・ブラザーズ、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレーの決算発表を控えながら、引け際には169ドル高の12310.28ドルと本日高値を更新した。週足ではダウ平均は反発した一方でNASDAQ総合株価指数、S&P500種株価指数は続落となった。
個別では、ブラックロックが株式の大量取得を発表したためリーマン・ブラザーズが13.7%高。また資産運用会社パトナムは、リーマンの経営に対し「信頼している」とのコメントを発表していた。ブラックロックも3.6%高。また他金融株も買われ、シティグループが3.0%高、JPモルガン・チェースが4.1%高で引けた。
終値はダウ平均が前日比165.77ドル高の12307.35ドル、NASDAQ総合株価指数は同50.15ポイント高の2454.50ポイント、S&P500種株価指数は20.16ポイント高の1360.03ポイント。
セクター別 騰落率上位・下位
<ベスト5>教育サービス、投資銀行・証券会社、旅客航空輸送業、タイヤ・ゴム、各種金属・鉱業
<ワースト5>農産物、清涼飲料、銀行、地方銀行、写真用品
トレーダーズ・ウェブより
ヘッポコにはついていけましぇ~ん(;_;)
前場は見送り。
後場は寄り付きが大きくGUだったので勢いに便乗させてもらいました。
為替の動きがカギなんでしょうか。
売りたい位置ですが誰もがそう考えると株価は上がるものですしね~。
欲張らずにコツコツがんばります。
[前場トレード]
なし
[後場トレード]
14315ロング→14345売り埋め
14375ショート→14370買い埋め

【本日の先物取引情報 6月16日分 】 | ||||||
証券会社名 | 225 SELL | 225 BUY | 225 NET | TOPIX SELL | TOPIX BUY | TOPIX NET |
ニューエッジ | 16513 | 20743 | 4230 | 5747 | 7277 | 1530 |
Cスイス | 1383 | 4957 | 3574 | 832 | 2678 | 1846 |
リーマンB | 4853 | 8136 | 3283 | 1411 | 1472 | 61 |
UBS | 15479 | 17155 | 1676 | 5370 | 5460 | 90 |
水戸 | 0 | 957 | 957 | |||
ドイツ | 7286 | 8003 | 717 | 2113 | 2129 | 16 |
ドレスナー | 0 | 24 | 24 | |||
メリルリンチ | 0 | 16 | 16 | |||
モルガンS | 2721 | 2722 | 1 | 3917 | 5343 | 1426 |
日興シティ | 10921 | 10921 | 0 | 3263 | 1778 | -1485 |
バークレイズ | 886 | 934 | 48 | |||
SMBCフ | 760 | 775 | 15 | |||
のぞみ | 1292 | 1292 | 0 | |||
リテラクレア | 2730 | 2730 | 0 | |||
ユニ山丸 | 599 | 599 | 0 | |||
岡三 | 1608 | 1515 | -93 | 1560 | 1568 | 8 |
藍澤 | 2076 | 1948 | -128 | |||
みずほインベ | 146 | 0 | -146 | |||
オリックス | 1667 | 1297 | -370 | |||
カブドットコム | 1922 | 1370 | -552 | |||
ゴールドマン | 2592 | 1967 | -625 | 3120 | 3819 | 699 |
楽天 | 2169 | 1515 | -654 | |||
松井 | 2901 | 2027 | -874 | |||
野村 | 2201 | 1323 | -878 | 2797 | 1891 | -906 |
イー・トレード | 2441 | 1550 | -891 | |||
BNPパリバ | 2439 | 1404 | -1035 | 4430 | 2335 | -2095 |
みずほ | 2491 | 1255 | -1236 | 1194 | 1207 | 13 |
JPモルガン | 6695 | 5264 | -1431 | 3898 | 2865 | -1033 |
大和SM | 2894 | 1428 | -1466 | 1671 | 1417 | -254 |
三菱UFJ | 2644 | 1165 | -1479 | 842 | 708 | -134 |
【マーケット・プロファイル 6月16日分】
MODE 14360 VA上限 14400 VA下限 14200
(●)MODE (>)寄値 (<)終値 (*)VAの上・下線
14400 EGHI *
14390 EFGHI
14380 EFGHI
14370 EFGHI
14360 EFGHI ●
14350 EFI
14340 EFi<
14330 EF
14320 E
14310 E
14300
14290
14280
14270
14260
14250
14240
14230 D
14220 D
14210 D
14200 CD *
14190 CD
14180 ABCD
14170 ABC
14160 ABC
14150 >aBC
14140 ABC
14130 AC
14120 A
- at 21:18
- 225先物mini|
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- このページTOPへ ▲
- ≪SQ値は幻に。
- | HOME |
- 手がけ難いヨコヨコ≫
トラックバック
管理人が不適切と認めたトラックバックは許可無く削除する場合があります。
この記事のトラックバックURL
http://annys.blog10.fc2.com/tb.php/1075-56eabcfb
- | HOME |
コメントの投稿