不二家に思う。
2007/01/15(月)
書きかけていてアップし損ねた記事を今更ながらなんですが引っ張り出してきました。
不二家 洋菓子販売を全面的に休止 社長陳謝
またか・・・。
本当にどうしようもない。
乳製品などはもっとも品質に神経を使ってもらわねばならない商品じゃないんですか。
「賢い主婦はスーパーで手前に並んでいる古い牛乳から買う。」
というキャッチコピーが2006年新聞広告クリエーティブコンテストの最優秀賞をとりましたが
確かに環境を考える上では重要なことだと思います。
でもこれって自分自身で消費することを前提の自己責任な話しですよね。
企業が消費者にはわからないだろうと消費期限切れの牛乳を使う根性が気に入りません。
消費者をバカにし過ぎ。
11月に問題が発覚していたにもかかわらず今日まで発表しなかったのは
おそらくクリスマス需要を考えてのことではないか?
それとも隠し通せるものなら隠そうという魂胆か?
そもそも消費者のことを考えずに経営するから赤字になるんだと思う。
2000年に起きた雪印の集団食中毒事件から何の進歩もないんじゃないんですか。
ちなみに私は未だに雪印社の製品は購入してません。
とまぁ、ここまでは実は1月11日に書いていた1消費者としてのコメントです。
その後ネズミ捕獲問題などなんだか意図的にしつこくイメージを悪くしようしようとしているような感じがしてたんですが
相場の世界にはまだまだその裏があったようで。。。
江草 乗の言いたい放題「これがインサイダーでなかったら何だ?」
現在2211不二家は信用取引が停止されていますので
新規の空売りはできません。
でも大口さんはできるんですね。
ゴールドマンサックスが保有している大量の株は空売り目的の借株なのか、現物株なのか?
どういう手法を使ってくるのか?
なんてことをいろいろ考えを巡らせてみるのも勉強のひとつかな。
それにしてもババ引くのはまたしても株主。
とにかく個人投資家は賢くならなくっちゃダメですね。
不二家 洋菓子販売を全面的に休止 社長陳謝
またか・・・。
本当にどうしようもない。
乳製品などはもっとも品質に神経を使ってもらわねばならない商品じゃないんですか。
「賢い主婦はスーパーで手前に並んでいる古い牛乳から買う。」
というキャッチコピーが2006年新聞広告クリエーティブコンテストの最優秀賞をとりましたが
確かに環境を考える上では重要なことだと思います。
でもこれって自分自身で消費することを前提の自己責任な話しですよね。
企業が消費者にはわからないだろうと消費期限切れの牛乳を使う根性が気に入りません。
消費者をバカにし過ぎ。
11月に問題が発覚していたにもかかわらず今日まで発表しなかったのは
おそらくクリスマス需要を考えてのことではないか?
それとも隠し通せるものなら隠そうという魂胆か?
そもそも消費者のことを考えずに経営するから赤字になるんだと思う。
2000年に起きた雪印の集団食中毒事件から何の進歩もないんじゃないんですか。
ちなみに私は未だに雪印社の製品は購入してません。
とまぁ、ここまでは実は1月11日に書いていた1消費者としてのコメントです。
その後ネズミ捕獲問題などなんだか意図的にしつこくイメージを悪くしようしようとしているような感じがしてたんですが
相場の世界にはまだまだその裏があったようで。。。
江草 乗の言いたい放題「これがインサイダーでなかったら何だ?」
現在2211不二家は信用取引が停止されていますので
新規の空売りはできません。
でも大口さんはできるんですね。
ゴールドマンサックスが保有している大量の株は空売り目的の借株なのか、現物株なのか?
どういう手法を使ってくるのか?
なんてことをいろいろ考えを巡らせてみるのも勉強のひとつかな。
それにしてもババ引くのはまたしても株主。
とにかく個人投資家は賢くならなくっちゃダメですね。
スポンサーサイト
- at 11:13
- 株に挑戦|
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- このページTOPへ ▲
- ≪心の余裕
- | HOME |
- 11月と似ていませんか?≫
トラックバック
管理人が不適切と認めたトラックバックは許可無く削除する場合があります。
この記事のトラックバックURL
http://annys.blog10.fc2.com/tb.php/644-0bfb6bdf
- | HOME |
コメントの投稿